電子書籍などの影響で紙の本の市場は縮小を続けていると言われています。
電子書籍には電子書籍の便利な部分がありますが、紙の本は、実際に手に取り読む(見る)ことで、表紙やページの質感や匂い、絵や写真、印字の鮮明さなどを直接感じることができます。また、そのような中で本を読み進めていくことで、内容の理解度が上がるとも言われています。
さらに、紙の本にはインテイリアやコレクションといった楽しみもあります。

『絵の本屋』では、”見て楽しむ、見て考える”ことをコンセプトに、絵本、イラスト集、写真集など視覚的に楽しめる本を取り扱っています。
路地裏に目立たず地味にひっそりとたたずむような、でもなかなか良い感じの本が手に入るなと思ってもらえるような、そんなショップにしていきたいと思っています。
少しづつ商品を充実させていきますので、ご覧いただければ幸いです。

★★information★★

入荷のお知らせ(2024/5/22)

・SEIZO ROMANCE わたせせいぞうイラストレーションズ
・ノーラン・ヴァリエーションズ クリストファー・ノーランの映画術
・BEING BOND ダニエル・クレイグ/ジェームズ・ボンド公式本
・マツオヒロミ作品集 万華鏡の庭
・All about Saul Leiter ソール・ライターのすべて
・Marimekko プリント作りのアート
・世界のアーティスト250人の部屋 人生と芸術が出会う場所
・奥山由之写真集 BEST BEFORE
・八木莉可子写真集 Pitter-Patter
・Country Living COUNTRY BEARS
・アルフォンス・ミュシャ レンドルコレクション
・安野モヨコ 紙版画集 蔦と鸚鵡

Items